ご登録に際して
ご登録当日の流れ(来社面談)
ご来社(例:東京)
・洋菓子店東京風月堂の右手入口からお入りください。
・エレベーターに乗りましたら、5階を押してください。
5階に上がりましたら
エレベーターを出ますと、チャイムがある机がありますので、チャイムを押してください。
チャイムを押しましたら、コーディネーターがお出迎えいたします。
登録室にご案内いたします
緊張なさらず普段通りにしてください。
担当コーディネーターのご挨拶とシート記入
はじめに、ご登録を担当するコーディネータの自己紹介をさせていただきます。
ご登録者様から履歴書、職務経歴書をご提出いただき、本人確認証(パスポート、免許証等)にて、ご本人様確認をさせていただきます。
合わせて、ご登録カード・OAスキル・自己評価シートの記入をお願いします。
シートは○×△方式を採用しているので、難しいことはありません。
ご記入中には、コーディネーターは席を外しますので、記入が終わりましたら、ベルを鳴らして
呼び出していただければと思います。
ご登録カード・OAスキル・自己評価シートとOAスキルチェック
各シートのご記入が完了しましたら、ご自身のスキルや、ご希望のお仕事で求められる要件に応じて、実際のPCを使用し、Word・ExcelなどのOAスキルチェックを実施します。
テスト時間は30分程度となります。
カウンセリングとヒアリング
いただきました履歴書や職務経歴書、OAスキル・自己評価シートとOAスキルチェックなどを見
ながら、ご登録者様のご要望やお仕事に対する考え方などをお聞きします。
お悩みや不安、ご希望するお仕事の環境や勤務地など、なんでもご相談ください。
マッチするお仕事をご紹介する場合
カウンセリングとヒアリングで、ご希望する、又はマッチするお仕事がすぐにある場合は、企業
担当の営業と、お仕事の内容、就業条件を提示させていただきご検討いただく場合もあります。
ご登録は以上です。
ご登録における所要時間は、おおむね約60分~90分です。
ご来社登録後も、ご相談、お問い合わせなどがございましたら、お気軽に営業担当や担当コーディネーターにお気軽にご連絡ください。
メールや電話でのご相談も随時承っております。
WEB面談のながれ
ウーマンスタッフでは、ご自宅にいながらPC・スマートフォン・タブレットで面談ができる「WEB面談」を実施しています。
WEB面談のながれについては以下をご確認ください。
メールの受信
面接予約後に「ウーマンスタッフ採用担当 front@womanstaff.co.jp」から届くメール内のURLをクリック
面談スタート
以下の流れで面談を進めてください。
以下スマートフォン・タブレットの例ですが、PCでもWEB面談可能です。
※※接続テストに1~2分程度かかりますのでご予約時間までにカメラ・マイク等の動作確認、ご利用環境をご確認ください。※※
※※派遣先様の企業情報などもお話しさせていただきますので、ヘッドフォン・イヤフォンのご着用を必須とさせていただきます。※※
■対応OSとブラウザ
パソコン:Windows7、MAC OS10以降
スマートフォン:Android4.1、iOS11以降
ブラウザ:・Chrome 58+・Windows XP上のChrome 49・Firefox 56以降・
Safari 11以降
■お問い合わせ先
ウーマンスタッフ株式会社 採用担当
銀座本社 0120-1555-32(フリーダイヤル)大阪支社 0120-1550-72(フリーダイヤル)
コーディネーター
お仕事を探す際には不安や悩みもあるかと思います。
そんな方々にリラックスしてご相談いただけるよう、和やかな雰囲気づくりを心がけています。
ご来社いただいたお一人お一人に真摯に向き合い、少しでもご希望にマッチしたお仕事探しのお手伝いが出来るよう努めております。
またご就業後もスタッフさんと一緒に悩み、考え、皆さんが笑顔で働いて頂けるよう全力でサポート出来たらと考えておりますので宜しくお願いします!
仕事探しをする上で一人ではわからないこと、不安なこともたくさんあると思います。
私はコーディネーターとして、常にスタッフの方に寄り添いながら、今後のお仕事やキャリアアップの支援をさせていただきたいと考えております。
これまでのご経歴、今お持ちのスキルに関してだけでなく、未経験の分野にチャレンジしてみたい、将来的にどのようにスキルアップしていきたいかなど、まずはフランクにお話ください!
「お仕事探しのお悩みは人それぞれ」だから、過去の事例や経験にとらわれず、目の前にいらっしゃる方の想いに寄り添うことを大切にしています。
お一人おひとり人生が違うからこそ、ご自身が気づいていない強みやスキルを引き出せるように丁寧にお話をお伺いするように心がけています。
「自分のスキルで大丈夫?」「仕事と家庭の両立できる?」「やりたいことがわからない」など、一人で考え込むよりも、まずはお気軽にご相談ください!一緒に考えましょう!
皆さまが笑顔で一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます!